ダンスのテクニック 上がり防止方法(2)

きのちゃん

2011年07月05日 23:22

エルビス・プレスリーのドキュメンタリー映画、「エルビス・オン・ステージ」をずいぶん以前に観たことがありますが、その中でプレスリーが舞台が近づくにつれてだんだんと緊張してきて、本番直前には「食べ物がのどを通らないくらい緊張してるよ」と自分で言ったシーンがありました。

その時、世界のスーパースターでさえ、舞台に出る前には緊張するんだなぁ、と意外に思ったことを思い出します。

であれば、普通の人間である我々が、舞台の大小にかかわらず、緊張したり上がったりするのは当然のことで、そう思えば、返って緊張もほぐれるのではと思いました。

上がり防止には、それぞれ自分に合った方法があると思いますが、ダンスの発表会などでの私の経験から言えば、本番直前に、もう一度ルーティン(ステップの順番)を念のためにイメージしてなぞることが一番確実だと思います。

自分は落ち着いている!と、自分に言い聞かせることも効果があると思いますが、それ以上に直前にしっかりとおさらいをして、自分に安心感を与える方が効果的だと思います。

ところで、先のプレスリーは、「食べ物がのどを通らないくらい緊張してるよ」と言ったあと舞台に出て行って、それはそれは素晴らしい最高のステージを見せました。

私達も、観る人に少しでも感動を与えられるダンスが踊れるようになりたいものですね。

関連記事