2021年12月26日
クリスマス会でルンバを踊る ♪
こんにちは。
メリークリスマス!
皆さん、今年のクリスマスはいかがお過ごしだったでしょうか。急に寒くなりましたね。
私は教室のクリスマス会が終わったあと、パソコン関連の仕事が忙しくなり、バタバタと過ごしていました。
今日は、今月初めのウチの教室のクリスマス会で、パートナーの先生とルンバを踊った動画をご紹介させて頂きます。内輪の会ですので、リラックスして踊りました。12月5日のブログに書きましたが、当日膝を痛めていたこともあり、最初のターンや終盤では踏ん張りが効かず、足下がふらついていてお恥ずかしいです。
お時間のある時にでも良かったらどうぞご笑覧下さい。
URLは下記の通りです。
https://youtu.be/ad9J6wnCPEo

メリークリスマス!
皆さん、今年のクリスマスはいかがお過ごしだったでしょうか。急に寒くなりましたね。
私は教室のクリスマス会が終わったあと、パソコン関連の仕事が忙しくなり、バタバタと過ごしていました。
今日は、今月初めのウチの教室のクリスマス会で、パートナーの先生とルンバを踊った動画をご紹介させて頂きます。内輪の会ですので、リラックスして踊りました。12月5日のブログに書きましたが、当日膝を痛めていたこともあり、最初のターンや終盤では踏ん張りが効かず、足下がふらついていてお恥ずかしいです。
お時間のある時にでも良かったらどうぞご笑覧下さい。
URLは下記の通りです。
https://youtu.be/ad9J6wnCPEo

2021年11月07日
「ダンスフェスタ in くまもと」でワルツを踊る ♪
こんにちは。
先週「ダンスフェスタ in くまもと」のスポット写真をご紹介しましたが、当日のDVDが出来てきましたので、私がパートナーの先生とワルツを踊った動画をYouTubeにアップしました。
お時間のある時にでも良かったらどうぞ。
URLは下記のとおりです。
https://youtu.be/9sNlmZbQbh0

先週「ダンスフェスタ in くまもと」のスポット写真をご紹介しましたが、当日のDVDが出来てきましたので、私がパートナーの先生とワルツを踊った動画をYouTubeにアップしました。
お時間のある時にでも良かったらどうぞ。
URLは下記のとおりです。
https://youtu.be/9sNlmZbQbh0

2021年07月11日
結婚披露宴でワルツを踊る ♪
こんばんは。
今日は久しぶりにダンスの動画をご紹介させて頂きます。
先日、ウチの教室の生徒さん(ご夫婦でカップルレッスンを受けて頂いています)のお嬢様が結婚され、その挙式にご招待されました。そして、その披露宴のアトラクションでダンスを踊って頂けないかというご依頼がありましたので、私のパートナーの先生と一緒に喜んでお受けしました。
披露宴はとても素晴らしいもので、そのオープニングの時に、ムーンリバーの曲でワルツを踊りました。披露宴の最後に、当日の様子をダイジェストにしたDVDが流れ、その中に私たちの踊りが少し映っていて、そのDVDを頂きましたので、その箇所だけをトリミングしてユーチューブにアップしました。長さは12秒ほどですのでアッという間ですが、雰囲気だけでもと思いご紹介させて頂きました。URLは下記の通りです。お時間のある時にでも観て頂けますと嬉しいです。
https://youtu.be/80gWwL1UZ5w

今日は久しぶりにダンスの動画をご紹介させて頂きます。
先日、ウチの教室の生徒さん(ご夫婦でカップルレッスンを受けて頂いています)のお嬢様が結婚され、その挙式にご招待されました。そして、その披露宴のアトラクションでダンスを踊って頂けないかというご依頼がありましたので、私のパートナーの先生と一緒に喜んでお受けしました。
披露宴はとても素晴らしいもので、そのオープニングの時に、ムーンリバーの曲でワルツを踊りました。披露宴の最後に、当日の様子をダイジェストにしたDVDが流れ、その中に私たちの踊りが少し映っていて、そのDVDを頂きましたので、その箇所だけをトリミングしてユーチューブにアップしました。長さは12秒ほどですのでアッという間ですが、雰囲気だけでもと思いご紹介させて頂きました。URLは下記の通りです。お時間のある時にでも観て頂けますと嬉しいです。
https://youtu.be/80gWwL1UZ5w

2021年04月18日
中国障害者芸術団による「奇跡の美しすぎる千手観音の舞」♪
こんばんは。
先週のブログでご紹介しました「美少女パフォーマンス千手観音」ですが、観て頂いた読者の方から、あの踊り手達は確か聴覚障害か何かを持っていたと思います、と教えて頂きました。あの一糸乱れぬ驚異のパフォーマンスが、聴覚障害がある人達に出来るのだろうかとビックリして、ネットで検索してみましたら見つかりました。ホントにそうでした。
あの動画は、「2004年のアテネパラリンピック閉会式」で披露されたものだったそうです。
そのことが紹介されていたブログの記事の引用と、URLを下記にご紹介させて頂きます。
☆中国障害者芸術団による「奇跡の美しすぎる千手観音の舞」
https://kifinal99.hatenablog.com/entry/2017/10/07/131642
「中国障害者芸術団」に所属する彼女達は全員が「聴覚障害」を持っています。
彼女達は音や音楽でタイミングを合わせるのではなく、音による空気の振動、舞台
の傍らにいるサポート役のサイン、そして後ろから首筋に息を吹きかける事等にて、
この素晴らしい舞を演じています。 2004年のアテネパラリンピック閉会式では、
ろう者の団員による舞踊「千手観音」が披露されました。
人間の可能性は本当に凄い!とあらためて感じ、私も勇気をもらいました。
ということで、今週も頑張ります(^^)v

先週のブログでご紹介しました「美少女パフォーマンス千手観音」ですが、観て頂いた読者の方から、あの踊り手達は確か聴覚障害か何かを持っていたと思います、と教えて頂きました。あの一糸乱れぬ驚異のパフォーマンスが、聴覚障害がある人達に出来るのだろうかとビックリして、ネットで検索してみましたら見つかりました。ホントにそうでした。
あの動画は、「2004年のアテネパラリンピック閉会式」で披露されたものだったそうです。
そのことが紹介されていたブログの記事の引用と、URLを下記にご紹介させて頂きます。
☆中国障害者芸術団による「奇跡の美しすぎる千手観音の舞」
https://kifinal99.hatenablog.com/entry/2017/10/07/131642
「中国障害者芸術団」に所属する彼女達は全員が「聴覚障害」を持っています。
彼女達は音や音楽でタイミングを合わせるのではなく、音による空気の振動、舞台
の傍らにいるサポート役のサイン、そして後ろから首筋に息を吹きかける事等にて、
この素晴らしい舞を演じています。 2004年のアテネパラリンピック閉会式では、
ろう者の団員による舞踊「千手観音」が披露されました。
人間の可能性は本当に凄い!とあらためて感じ、私も勇気をもらいました。
ということで、今週も頑張ります(^^)v

2021年04月11日
美少女パフォーマンス千手観音 ♪
こんにちは。
今日は、私のお気に入りユーチューブ動画のご紹介です。私の知人から教えてもらった動画ですが、それはそれは素晴らしい千手観音パーフォマンスで、これほどのものを表現できる人間とは素晴らしい!と、うなってしまいました。
私もダンス芸術の世界に身を置く者として、良い刺激を受けました。
アクセス数が九百万回を越えていましたので、ひょっとしたらご覧になった方もおられるかも知れませんが、まだの方は必見です。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。URLは下記の通りです。
☆極上の月夜 10億人が泣いた衝撃の美少女パフォーマンス千手観音
https://www.youtube.com/watch?v=uqtjb0LjC3c
今日は、私のお気に入りユーチューブ動画のご紹介です。私の知人から教えてもらった動画ですが、それはそれは素晴らしい千手観音パーフォマンスで、これほどのものを表現できる人間とは素晴らしい!と、うなってしまいました。
私もダンス芸術の世界に身を置く者として、良い刺激を受けました。
アクセス数が九百万回を越えていましたので、ひょっとしたらご覧になった方もおられるかも知れませんが、まだの方は必見です。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。URLは下記の通りです。
☆極上の月夜 10億人が泣いた衝撃の美少女パフォーマンス千手観音
https://www.youtube.com/watch?v=uqtjb0LjC3c
