2019年03月31日

今年も桜が咲きました♪

こんにちは。

今日はつれづれ日記です。

今年も桜が咲きました。このフレーズをブログに書くのも何回目でしょう。一年の過ぎることのなんと早いこと。時の流れの速さに目がまわる思いです。このことをこのブログに書くのも、もう何回目でしょう。時の流れの速さは、車の時速に喩えると自分の年齢をそのまま時速にしたもの、ということを聞いたことがあります。時の流れは、毎年どんどん速くなっていくということですね。

であれば、できることは、毎日を大切に、毎時間を大切に、そして自分の人生で一番大切なことに自分の時間を使っていくこと。ともすれば、些細なことに心を煩わせ、時間を浪費させてしまいがちな日常。

誰でもいつの日にか、神に召される日が来るそのとき、今世の人生、自分は本当にやり切ったぞ!と、自信を持って言えるよう、そのことを忘れずに、日々生きていきたいと思います。

昨日仕事を終えスタジオから帰るとき、ふとスタジオ前の夜桜の美しさに目を奪われ、写真に撮りました。

というところで、今週も一週間、ガンバ p(^^)q。





  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)つれづれ日記

2019年03月24日

ラテン競技会デビュー♪

こんにちは。

今日はつれづれ日記です。
先週の日曜日、今年最初の競技会(全九州ダンス選手権大会)が福岡の大刀洗ドリームセンターで開催され出場してきました。

ダンスの競技会には、スタンダード種目(ワルツやタンゴ etc,,,)とラテン種目(ルンバやチャチャチャ etc,,,)の2部門があり、これまではスタンダード部門だけにエントリーしてきましたが、今回初めてラテン部門のルンバにも出場しました。結果は期待どおりにはいきませんでしたが、先ずはラテン部門デビューを果たしたという満足感を得ることができました。



↑ 写真は、そのルンバに出場したあと、一緒に戦った競技選手仲間と撮ったものです。向かって左から3番目が私のパートナーさんで、その後ろが私です。遠目には私も若く見えますが、まわりにいるのは、皆私の息子や娘と同世代の若い選手ばかりです。でもこれからも年齢を言い訳にせず、優勝を狙ってガチで頑張ります。

来月の4月14日には、小倉の北九州国際会議場でウエストジャパンカップダンス選手権大会が開催され、こちらも、スタンダード、ラテン両部門にエントリーしているので、それに向けて毎日練習を重ねているところです。

今週はいよいよ年度末で、コンピュータの仕事の方も色々と忙しいですが、スケジュール管理をしっかりしてやっていこうと思います。

と言うところで、今週もガンバ p(^^)q。
  


Posted by きのちゃん at 00:16Comments(0)その他ダンスの写真つれづれ日記

2019年03月17日

きのちゃんをさがせ ♪ 熊本城マラソン2019

こんにちは。

先日の熊本城マラソンのゴールインシーンの映像が、RKKから配信されていたので、ダウンロードして自分のところだけカットして、ユーチューブにアップしました。今回も小さくて、自分でも自分の姿を探すのに苦労しました。ヒントは下記画像の↓です。


ゴールインしたあとすぐに左(画面から見て左)に横切って、ゴールタイムをスマホで撮影しましたので、大きめに映っているシーンが今年はありませんでした。来年は、ゴールインしたあとまっすぐ進んで、カメラ目線で(^^)vサインをしようと思います。

ユーチューブのアドレスは、下記の通りです。
お時間のある時に良かったらどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=v4pyGmVSXDw
  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)つれづれ日記

2019年03月10日

49年ぶりかな?

こんにちは。

今日はつれづれ日記です。

先日の熊本城マラソンで、35キロ過ぎ付近を走っていたとき、沿道で応援をされていた、一人の紳士の姿にふと目がとまりました。そして、前を通り過ぎながら、「どこかで会ったことのある人だなぁ。誰だったっけ?」考えながら走っていたら、パッと「そうだ!高校の時の体操部の先輩のMさんだ!」と思い出し、ここでご挨拶しておかないと二度と会えないかも、と思い、引き返しました。

そして、私の方から、「Mさんではありませんか?」と声をかけたところ、「はい。Mですけど・・」と答えながら、私の顔を不思議そうにまじまじと見つめられましたので、「高校の体操部の後輩の木下です!」と言ったところ、「ああ、木下君!ふ~ん。良く分かったね~」と笑顔を見せられました。

でも、マラソン本番中でしたので、「今度ゆっくりお会いしましょう!」と言って、そのまままた走り出しました。

そのM先輩から、昨日メールが届き、そのタイトルが、「49年ぶりかな?」で、「熊本城マラソンのあのたくさんのランナーと観客の中で声を掛けられびっくりしました。恐らく49年ぶりでしょうか?」と書かれていました。

人と人の出会いや再会は、本当に不思議なもので、もう縁としかいいようのないものがあると思います。M先輩とは、今度お会いして、一緒にコーヒーでも飲みましょうということになりました。今からとても楽しみにしています。

今年も大変な思いをして走った熊本城マラソンでしたが、神様から思わぬご褒美を頂きましたので、ご報告まで。




  


Posted by きのちゃん at 09:17Comments(0)その他つれづれ日記

2019年03月03日

卒業写真 / ハイ・ファイ・セット ♪

こんにちは。

早くも3月になりました。3月は卒業の季節です。私の卒業式の思い出も、いつのまにか遠いものになってしまいました。

忙しく日常に追われるなか、時には若き日の思い出に心を馳せるのも良いかも知れません。

今日は私の大好きな曲、ハイ・ファイ・セットの「卒業写真」をご紹介させて頂きます。お時間のある時にでも、良かったらどうぞ。

 ☆卒業写真 ハイ・ファイ・セット
 https://www.youtube.com/watch?v=5ZNHlekD73s

 ○歌詞はこちら↓
 http://j-lyric.net/artist/a001dc2/l004f9c.html

  


Posted by きのちゃん at 01:12Comments(0)My Favorite Songs