2023年12月31日
大晦日 ♪
こんにちは。
今年も大晦日がやってきました。
今年も、「光陰矢の如し」の言葉を実感させるアッという間の一年でした。
色々なことがありましたが、その折々、ベストを尽くしてきました。
年の瀬を迎えて、ここでまた一番、来年に向けてヤル気スイッチをオンにしようと思います。
皆様には、いつもブログを観て頂き、暖かいコメントも頂き大変ありがとうございました。来年も頑張りますので、よろしくお願い致します。良いお年をお迎えくださいませ。

今年も大晦日がやってきました。
今年も、「光陰矢の如し」の言葉を実感させるアッという間の一年でした。
色々なことがありましたが、その折々、ベストを尽くしてきました。
年の瀬を迎えて、ここでまた一番、来年に向けてヤル気スイッチをオンにしようと思います。
皆様には、いつもブログを観て頂き、暖かいコメントも頂き大変ありがとうございました。来年も頑張りますので、よろしくお願い致します。良いお年をお迎えくださいませ。

2023年12月25日
メリー・クリスマス ☆
メリー・クリスマス!
今年もクリスマスがやってきました。
先日、熊本大学病院にパソコンとプリンターを納品させて頂いたのですが、帰りに玄関を出たら、目の前に綺麗なクリスマスツリーが飛び込んできて、思わずスマホで写真を撮りました。納品前に、同じ玄関から入った時には全然気が付かなかったのに、不思議なものですね。夕暮れ時のクリスマスツリーの写真は珍しいのではと思いましたので、ご紹介させて頂きます。

今年もクリスマスがやってきました。
先日、熊本大学病院にパソコンとプリンターを納品させて頂いたのですが、帰りに玄関を出たら、目の前に綺麗なクリスマスツリーが飛び込んできて、思わずスマホで写真を撮りました。納品前に、同じ玄関から入った時には全然気が付かなかったのに、不思議なものですね。夕暮れ時のクリスマスツリーの写真は珍しいのではと思いましたので、ご紹介させて頂きます。

2023年12月17日
ジャパンカップダンス選手権大会in九州 ♪
こんにちは。
今日はダンス競技会の写真のご紹介です。
先月11月19日(日)に、ジャパンカップダンス選手権大会in九州が、福岡の久留米で開催され、出場してきました。今回も全国大会でしたので、九州外の東京や関西地区からも選手が参戦し、ハイレベルの大会になりました。
その時の写真が事務局から送られてきましたので、一枚ご紹介します。
今年最後の競技会でしたので、思い切り楽しく踊ろうと思って踊ったので、私もパートナーの先生も笑顔になっていました。
来年もまた競技会に沢山出場して、頑張ろうと思います。

今日はダンス競技会の写真のご紹介です。
先月11月19日(日)に、ジャパンカップダンス選手権大会in九州が、福岡の久留米で開催され、出場してきました。今回も全国大会でしたので、九州外の東京や関西地区からも選手が参戦し、ハイレベルの大会になりました。
その時の写真が事務局から送られてきましたので、一枚ご紹介します。
今年最後の競技会でしたので、思い切り楽しく踊ろうと思って踊ったので、私もパートナーの先生も笑顔になっていました。
来年もまた競技会に沢山出場して、頑張ろうと思います。

2023年12月10日
クリスマス・イブ / 山下達郎 ♪
こんにちは。
今年もクリスマスの季節になりました。
街角ではクリスマスツリーが飾られています。
この季節のクリスマスソングの定番、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」の動画が、今年もYouTubeにアップされていました。
今年は例年以上に素晴らしい動画になっていました。曲はもちろん素晴らしいですが、その曲を背景に、たった数分で、心に染みるストーリーを感じさせます。
人生は想い出作りの旅。この動画をご覧になる方達がみんな、それぞれの想い出とオーバーラップされるのではないでしょうか。
動画URLは下記のとおりです。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。
クリスマス・イブ / 山下達郎
https://www.youtube.com/watch?v=ssZJPfg7sGc

今年もクリスマスの季節になりました。
街角ではクリスマスツリーが飾られています。
この季節のクリスマスソングの定番、山下達郎さんの「クリスマス・イブ」の動画が、今年もYouTubeにアップされていました。
今年は例年以上に素晴らしい動画になっていました。曲はもちろん素晴らしいですが、その曲を背景に、たった数分で、心に染みるストーリーを感じさせます。
人生は想い出作りの旅。この動画をご覧になる方達がみんな、それぞれの想い出とオーバーラップされるのではないでしょうか。
動画URLは下記のとおりです。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。
クリスマス・イブ / 山下達郎
https://www.youtube.com/watch?v=ssZJPfg7sGc

2023年12月03日
イフ / IF ブレッド / Bread ♪
こんにちは。
今日は私のお気に入りの歌のご紹介です。
曲名は「イフ」で、歌はブレッドです。YouTubeで検索したら、とても素敵な動画を見つけました。その動画にこの曲のことが次のように紹介されています。
-----------
1971年ブレッドのヒット曲、デヴィッド・ゲイツ作詞、作曲の作品です。出だしの音をモーグ・シンセとテレキャスターをつないで出しているのが当時としては斬新でした。そのバックに流れるアコスティックギターのアルペジオが郷愁を誘い、、、
-----------
曲が素敵なのはもちろんですが、この動画がとても素晴らしいです。
コメントを三つご紹介します。
-----------
(コメント)
・歌詞もメロディも歌声もアレンジも最高です。
・この曲は何度も聞いたことがあり、素敵なメロディーだなぁと思ってました。歌詞を見たのは初めてですが、こんなに素敵な歌詞だったんですね。心に染み込むようです。
・当時、安田成美さんのドラマの挿入歌で、凄く好きになりました!今も1番好きだな。心が優しくなります。アップありがとうございます
-----------
名曲は、時を越えていつまでも心に染み込んでくるものですね。私も芸術の世界に身を置くものとして、いつまでも心に響く作品を残したいと思いました。
お時間のある時にでも良かったらどうぞ。urlは下記のとおりです。
☆イフ / IF [日本語訳付き] ブレッド / Bread
https://www.youtube.com/watch?v=_0CUJi8l3nI

今日は私のお気に入りの歌のご紹介です。
曲名は「イフ」で、歌はブレッドです。YouTubeで検索したら、とても素敵な動画を見つけました。その動画にこの曲のことが次のように紹介されています。
-----------
1971年ブレッドのヒット曲、デヴィッド・ゲイツ作詞、作曲の作品です。出だしの音をモーグ・シンセとテレキャスターをつないで出しているのが当時としては斬新でした。そのバックに流れるアコスティックギターのアルペジオが郷愁を誘い、、、
-----------
曲が素敵なのはもちろんですが、この動画がとても素晴らしいです。
コメントを三つご紹介します。
-----------
(コメント)
・歌詞もメロディも歌声もアレンジも最高です。
・この曲は何度も聞いたことがあり、素敵なメロディーだなぁと思ってました。歌詞を見たのは初めてですが、こんなに素敵な歌詞だったんですね。心に染み込むようです。
・当時、安田成美さんのドラマの挿入歌で、凄く好きになりました!今も1番好きだな。心が優しくなります。アップありがとうございます
-----------
名曲は、時を越えていつまでも心に染み込んでくるものですね。私も芸術の世界に身を置くものとして、いつまでも心に響く作品を残したいと思いました。
お時間のある時にでも良かったらどうぞ。urlは下記のとおりです。
☆イフ / IF [日本語訳付き] ブレッド / Bread
https://www.youtube.com/watch?v=_0CUJi8l3nI
