2021年02月28日

Dream ♪

こんにちは。

今日で2月も終わり。昨年の暮れに、ひとりフルマラソンをやって、気合いを入れて新年を迎えたと思っていたら、あれからもう2ヶ月経っていました。

先週のブログの「エスニックジョーク」は、面白かったという声を頂き良かったです。今週は真面目なテーマで、名言を取り上げてみました。15年以上前に「20世紀の名言」というメルマガを購読(無料)していて、それを今日久しぶりに読み直してみました。その中からひとつご紹介させて頂きます。

あの時から15年以上経っていますので、自分もそれだけ年齢を重ねたことになります。
時を経ると、心に響いてくる言葉も変わってくるようで。。では、どうぞ。


2004年12月4日(土)発行
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
     ☆ 20 世 紀 の 名 言 ☆ 
                     vol.01404
………………………………………………………………………………………

   ∞∞∞∞∞∞ 本日の名言 ∞∞∞∞∞∞

   ほんとうの老化は、夢も見ず、
   自分の可能性にも見切りをつけたところからはじまる。

                 ― フランチェスコ・アルベローニ ―
                   (『借りのある人・貸しのある人』)

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒



ということで、これからも夢を見て、星に向かって飛んでいこうと思います。(^^)v



  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)夢の実現

2021年02月21日

エスニックジョーク ♪

こんにちは。

コロナワクチンの接種が日本でも始まり、ようやくコロナ明けに期待が見えてきて、少しホッとしている今日この頃です。

この一年、先の見えないコロナ渦にストレスまみれの日々が続きましたので、ふと、コロナにまつわるジョークでも見つからないかと思い立ち、ネット検索してみたらありました。少しでも皆様のストレス解消にもお役に立つと嬉しいです。

タイトルは、「コロナ禍におけるエスニックジョーク」というもので、「エスニック」とは「風俗・習慣などが民族特有であるさま。民族的」という意味です。では早速。

☆コロナ禍におけるエスニックジョーク

国際会議で「コロナ禍の今、何が必要か」について話し合われた。

アメリカ人が言った。「勇気だ」
ドイツ人が言った。「ルールだ」
フランス人が言った。「愛だ」
日本人が言った。「技術だ」
最後にロシア人が言った。「ウオッカだ」

みんなが不思議そうに聞いた。
「ウオッカを飲むとウイルスを抑制できるのですか?」

ロシア人が答えた。
「ウイルスを抑制することはできません。しかし、不安を抑制することはできます」


出典:「小田忠先生のモノでまなぶ世界と日本」
https://plus.chunichi.co.jp/blog/odachuu/article/496/9532/


いかがでしたか。
次のも面白かったので、ご紹介させて頂きます。


☆早く飛び込め!

ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように、指示しなければならなかった。船長はそれぞれの外国人乗客にこう言った。

アメリカ人には「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
イギリス人には「飛び込めばあなたは紳士です」
ドイツ人には「飛び込むのがこの船の規則となっています」
イタリア人には「飛び込むと女性にもてますよ」
フランス人には「飛び込まないでください」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」

早坂隆『世界の日本人ジョーク集』より



「笑う門には福来たる」です。まだしばらくは厳しい情勢が続くと思いますが、ユーモアと笑顔を忘れず、頑張ろうと思います。では(^^)/




  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)その他

2021年02月14日

Ale Ale Ale 森山良子♪

こんにちは。

今日は最近知った歌のご紹介です。

ウチの生徒さんから、「元気がでますよ」というコメントつきで教えてもらった、森山良子の歌です。曲はタンゴ調で、途中でタンゴっぽい振付もあります。歌詞が面白くてつい吹き出してしまいました。URLは下記のとおりです。

☆Ale Ale Ale 森山良子
https://www.youtube.com/watch?v=rtg9ac1Uq0w




森山良子と言えば、たくさんヒット曲がありますが、せっかくですので代表曲をひとつご紹介させて頂きます。久しぶりに聴いて懐かしく、青春時代にタイムスリップしました。

☆この広い野原いっぱい 森山良子
https://www.youtube.com/watch?v=n1tf8pmiFlg


私のモットーは、「今が青春 人生今から」です。

これからも、生涯この意気で頑張ります p(^^)q。
  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)My Favorite Songs

2021年02月07日

つれづれ日記 ♪

こんにちは。今日はつれづれ日記です。

コロナも一時はどうなることかと思いましたが、ここに来て少し収まってきているようで、少しホッとしています。それにしても、もう一年になりますね。昨年の熊本城マラソンの直後に、熊本でコロナ感染の最初の一人が出たというニュースに驚いたことを思い出します。

それからあっと言う間に一年が過ぎ、ここ最近も、一週間がまるで一日ように過ぎていく感じです。光陰矢の如しとは、まさにこのことでしょう。

ワクチン接種がそこまできて、春にはコロナ終息の目処も立ってくるのではないかと、希望的観測を持ちながら毎日を過ごしています。

まだまだ厳しい日々が続くでしょうが、もうひとがんばり。

今年の桜が希望の兆しの桜になりますように。。



  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)その他つれづれ日記