2022年05月29日

ユリ ♪

こんにちは。
5月も早くも月末になりました。6月に入ればもう夏ですね。

ウチの裏庭にユリが咲きました。ユリにも色々な種類がありますが、純白のユリです。20年前、ダンスのプロテストに受かったとき、お祝いに純白のユリの花束をもらったことを思い出しました。あの時の初心を忘れず、これからも理想のダンスを目指して頑張ろうと思います。





  


Posted by きのちゃん at 18:35Comments(0)その他つれづれ日記

2022年05月22日

保育園児達の横断歩道 ♪

こんにちは。

ウチのスタジオのすぐ近くに保育所があり、そこの子供さん達が横断歩道を渡る姿を良く見かけます。可愛いのでいつか写メしようと思っていました。今回うまく撮れたのでブログでご紹介させて頂きます。

子供達が手を上げて横断する姿がとても可愛いです。今、世界中がコロナや戦争や、異常気象などで、この先世界はどうなっていくのだろうと心配になります。この子達がすくすくと育って、幸せな人生を歩んでくれますように。。




  


Posted by きのちゃん at 21:14Comments(0)その他つれづれ日記

2022年05月15日

ローマの休日 ♪

こんにちは。
今日は私のお気に入りの映画のご紹介です。

作品は「ローマの休日」。この映画はオードリーヘップバーンのデビュー当時の代表作で、あまりにも有名ですよね。先日テレビで放映されていたのを目にして、あらためてオードリーの可憐な美しさに魅了されました。映画のことは、ウィキペディアで下記のように紹介されています。

『ローマの休日』(原題:Roman Holiday)は、1953年製作のアメリカ映画。主演はグレゴリー・ペックとオードリー・ヘプバーン。ウィリアム・ワイラーが製作・監督した。
イタリアのローマを表敬訪問した某国の王女と、彼女が滞在先から飛び出して一人でローマ市内に出たときに知り合った新聞記者との1日の恋を描いている。トレヴィの泉や真実の口などローマの名だたる観光スポットが登場する。
新聞記者をグレゴリー・ペック、王女をオードリー・ヘプバーンが演じている。当時新人だったヘプバーンは、本作により1953年のアカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞した。


先日のテレビ放映で、これまでオードリーのことを知らなかった若い人たちも、その魅力に引き込まれたのではと思いました。

映画の各シーンが紹介されている素敵な動画を見つけました。お時間のある時でも良かったらどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=Hypf2mtQ_Do

これからも、ローマの休日を初めてみた頃の自分を思い出して、心身ともに若くありたいと思います。ということで、今週もガンバ p(^^)q。

  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)My Favorite Movie

2022年05月08日

GW ♪

こんにちは。
皆さん、GWはいかがお過ごしでしたか。

私は今年も、阿蘇の休暇村に行ってきました。

コロナ対策も当たり前になって、朝と夜の食事のバイキングの時には、マスクはもちろん、ビニールの手袋をその都度つけてお料理を取る規則になっています。

お昼の時間に、ランニングをしました。たまには違うコースをと思って、裏道に入って走っていたら、目の覚めるような綺麗なツツジが目に入ってきました。次にもう少し走ったら、今度は不思議な石像が樹木の間から見えたので足を止めて、入ってみました。帰り道、道路から見える阿蘇の根子岳は雄大で、泰然自若の感がありました。

GWが終われば、また通常の日々に戻ります。これからも色々なことがあるでしょうが、すべてをしっかりと受け止めて、チャレンジ精神を忘れずに頑張ろうと思います。






  


Posted by きのちゃん at 00:46Comments(0)その他つれづれ日記

2022年05月01日

5月 ♪

こんにちは。
今年も早くも5月になりました。

このところちょっと体調を崩しておりました。
年度末の3月が今年は特に忙しくて、4月に入っても大きな仕事を頼まれていて、それを根を詰めてやってオーバーワークになったようです。

通常、ほぼ毎日30分ほど筋トレとストレッチをやって、休日には10キロランを継続していたのですが、ここ最近は、少しでも体力を温存してその分を仕事に注ごうと思って、筋トレやランニングをやらなかったのが、返って良くなかったようでした。やはりまずは健康というか、体力あってのことだと、あらためて思いました。

お陰で何とか回復して、今日一ヶ月ぶりに10キロ走りました。ペースはぼちぼちでしたが、こうやって走れる自分の身体に感謝の気持ちがわき起こりました。

昨日出勤前に、自宅の道路側の庭にバラが咲いているのが目に止まりました。きっと一週間前くらいが一番綺麗に咲いていたのでしょう。少し枯れかかっていました。一番綺麗だったときに気がつく余裕がなかったことに、バラさんに申し訳なく思ったことです。でも、人生すべての出来事は勉強と思って、これからは仕事の進め方も考えてやろうと思います。

というところで、今週も頑張ります(^^)v







  


Posted by きのちゃん at 16:30Comments(0)その他つれづれ日記