2022年10月30日

AND I LOVE YOU SO - (PERRY COMO) ♪

こんにちは。

今日は私のお気に入りの曲のご紹介です。

「煌めきのスタンダード・ヴォーカル」という10枚組のCD集を持っていて、車の中とかで聞いています。私が若い頃の洋楽のヒット曲が200曲収録されていて、タイトル通りの煌めくような名曲ばかりです。

その中から今日は一曲ご紹介させて頂きます。

曲は、ペリーコモが歌った「アンド・アイ・ラブ・ユー・ソー」。歌詞も分かりやすくて、英語のリスニングの練習にもなりそうです。

ユーチューブで検索したら、素敵な動画を見つけました。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。

AND I LOVE YOU SO - (PERRY COMO / Lyrics)

https://www.youtube.com/watch?v=wYTqkD1afBY



  


Posted by きのちゃん at 21:58Comments(0)My Favorite Songs

2022年10月23日

”ダンスフェスタ in 熊本 2022” 無事開催 ♪

こんにちは。

先週の日曜日に「ダンスフェスタ in 熊本 2022」が、くまもと森都心プラザで開催されました。会場には、出場者の方のご家族やお友達がたくさん応援に来て頂き、大変盛り上がりました。

今回ウチの教室からは5人の生徒さんが7種目に出場して頂き、過去一番のエントリー数となりました。私はプロデモも含めて8曲を踊りましたが、今回はラテン(ルンバ)とモダン(ワルツ、タンゴ、スロー)の両方踊ったので、何度も衣装替えをして、踊りもですが、衣装の着替えが結構大変でした。

発表会には初めての出場の方もおられて、それぞれ緊張されたようですが、本番では皆さん落ち着いてとても良い踊りをされて、大きな拍手をもらえました。

当日の写真が入手できましたので、一部ご紹介させて頂きます。一番最後のは、プロデモの部での私のパートナーの先生とのルンバの写真です。













  


2022年10月16日

熊本城マラソン2023 ♪

こんにちは。

今日(10月16)日曜日は、ダンスフェスタの日ですが、朝からの会場設営準備やリハーサル、そして午後からの開演と、一日がかりのイベントですので、このことは、来週のブログでゆっくりご報告させて頂こうと思います。

で、今日は来年2月に、3年ぶりに開催されることになった熊本城マラソンの話題です。

コロナ禍で2年続けて中止となった熊本城マラソンですが、今回は開催されることになり、エントリー申し込みが先月受付開始となりました。もちろんすぐに申し込みましたが、申し込みが定員を越えたので抽選になり、発表が10月中旬頃になりますという通知がきました。

その結果が先日届き…、

目出度く当選しました(^^)/

応募数は、フルマラソンは定員1万1000人に対して1万4330人の応募があり、倍率は1.3倍だったそうです。倍率はこれまでで一番低かったそうで、ラッキーでした。

応募者の内訳は男性が1万1635人、女性が2695人で、県外からの応募は3994人(約28%)だったそうです。

ランニングは、若さと健康維持の為にずっと続けていますが、やはりマラソン大会出場の目標があると、モティベーションがグッと上がります。

張りのある人生を送るコツは、やはり具体的な期限付きの目標だと、あらためて感じました。

来年2月19日の本番まで、約4ヶ月。しっかり準備して、まずは完走。できればタイムも良いスコアを目指して頑張ります! p(^^)q。




  


2022年10月09日

フェスタまであと一週間 ♪

こんにちは。

いつまでも暑い日が続くと思っていたら、急に寒くなりました。東京などは昨日は12月初旬の寒さで、これは八十数年ぶりの記録だったそうです。

さて、先月台風の到来で、前日ギリギリに中止になり、一ヶ月延期になったダンスフェスタが来週に迫りました。

この前の直前中止は、ホントに何と言って良いかわからないくらいの肩透かしで、一ヶ月後に実施日が決まってホッとしたものの、その後もなかなか調子が戻らず、来週がフェスタだと分かっていてもピンと来ない感じでした。

でも気がつけば、いつの間にか一週間を切ってそんなことを言っている場合ではなくなりました。延期のお陰でより多く練習ができて、皆さんさらに上達されたので、来週の本番で、出場される生徒さんと応援に駆けつけてくれるご家族の方やお友達に心から喜んで頂けるよう、残りの日々しっかりと練習して素敵な踊りに仕上げて差し上げようと思います。

というところで、今週も頑張ります p(^^)q。



  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(2)その他つれづれ日記夢の実現

2022年10月02日

散歩大好きおじさん ありがとう ♪

こんにちは。

今日はつれづれ日記です。

先日、一通の手紙が届きました。
差出人の名前は、「散歩大好きおじさん」と。
住所は町名までで、番地は書かれていません。

不審に思いながら封を切ってみると、中には一枚の一筆箋が入っていて、そこにはこう書かれていました。

前略

流通団地のコンビニのそばの道路で拾いました。
お金が入っていたので送ります。

とだけ。封筒をもう一度逆さまにしたら、私の名札カードが出てきました。

それは私がランニングをするときに、ポーチに入れているもので、万一の時に備えて、私の名刺を挟んでいます。それと一緒に裏側に千円札を折り曲げて入れてありました。

届いたのは火曜日でしたので、先週の日曜日にランニングをした時、落としたようです。住所番地が書かれていたら、お礼をしたいところでしたが、敢えてそうされなかった心配りに、暖かい気持ちになりました。

散歩大好きおじさん、ありがとうございました。お礼は、この次私が逆の立場になって、誰かの落とし物を拾ったときにさせて頂きます。大切なことを気づかせて頂きありがとうございました。この場を借りて、お礼致します。



  


Posted by きのちゃん at 21:12Comments(0)その他つれづれ日記