2021年05月30日

骨伝導ワイヤレスイヤホン ♪

こんにちは。

今日は私が最近使ってみて良かったと思った、骨伝導イヤホンをご紹介させて頂きます。

私はランニングが趣味で、日曜日に何も予定がないときには、10キロ以上のランニングをすることにしています。10キロと言っても、私はペースが遅いので1時間半近くかかります。それでその時間を有効に使うために、ウォークマンでお気に入りの音楽や英会話を聴いたりします。

ところで、私は耳あかが溜まりやすい体質で、イヤホンを長時間つけていると、耳あかが奥に入ってしまって詰まることがあります。

以前、片方の耳が聞こえなくなり、これは難聴になったに違いないと思い込み、耳鼻科に行って暗い顔をして、「耳が聞こえなくなったのですが…」と伝えたら、院長先生が診察してくれて、「どうれ、診てみましょう…。あ、耳あかが詰まっていますね。ほ~ら、こんな大きな耳あかが詰まってましたよ」と、詰まっていた耳あかを取り出して見せられて、恥ずかしい思いをしたことがありました。

話がそれましたが、今回、骨伝導イヤホンという商品があることを知り、買って使ってみたところ、とても使い心地が良く、皆さんにもご紹介しようと思い立ちました。

商品写真で分かるように、耳穴にイヤホンを入れる必要はなく、耳の上に置くだけで素晴らしい音が聞こえます。耳を塞がないので、外部の音も普通に聞こえます。以前、熊本城マラソンを走ったときイヤホンをしていたので、せっかく応援に来て頂いた方の声が聞こえずに気づかず、失礼したことがありました。

使い道は他にもたくさんありそうです。価格も色々ですので、用途にあったものを見つけられると良いと思います。ちなみに、私はランニングが主用途ですので、アスリート向けのAfterShokz製のものを買いました。

コロナが早く落ち着いて、またフルマラソンが開催され、その時この骨伝導イヤホンをつけて走りたいです。

というところで、今日はこの辺で。
今週もコロナを跳ねとばして頑張ります p(^^)q。

☆ご参考サイト【2021】骨伝導イヤホンのおすすめ13選
https://smartlog.jp/156515









  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)その他つれづれ日記

2021年05月23日

【自粛犬】3度目の緊急事態宣言における犬の気持ち ♪

こんにちは。

コロナの第4波がなかなか収まらず、厳しい状況が続いていますが、一方ではようやくワクチン接種が始まり、今度こそ収まってくれるのではという希望が湧いてきました。

今日のブログは、YouTubeから自粛犬シリーズの最新作をご紹介させて頂きます。ご存じの方も多いと思いますが、福岡のわんちゃんがコロナ自粛についての気持ちを、博多弁でお喋りする動画です。コロナストレスを和らげる一助に、きっとなってくれると思います。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。URLは下記の通りです。

【自粛犬】3度目の緊急事態宣言における犬の気持ち
https://www.youtube.com/watch?v=9xi6iKOAKHY&t

ということで、今週も実りある週になりますよう、ガンバ p(^^)q。


  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)その他

2021年05月16日

二科 絵画展に行ってきました ♪

こんにちは。

先週のブログでご紹介させて頂いた「二科熊本支部 絵画展」に、今週行ってきました。

会場の熊本県立美術館(分館)の入り口では、とても感じの良い受付の方が、入館者を検温器で熱を測られて、もしもの時の為に連絡先をシートに記入するという、コロナ対応をしっかりとされていました。

このご時世ですので来場者は少なかったですが、その分ゆっくりと閲覧することができました。これまで二科展は、ずいぶんと以前に東京の上野美術館で観たことがありましたが、久しぶりに観て、その迫力を体感し、やはり芸術というものは素晴らしいと思いました。

ご案内を頂いた方の作品を、スマホで写メしてきましたので、下記にご紹介します。写真ではその迫力の十分の一くらいしかお伝えできませんが、雰囲気だけでも味わって頂ければと思います。

コロナ禍で暗いニュースばかりの日々ですが、久しぶりに文化・芸術に触れて、心が安らいだひとときでした。

というところで、今週もコロナに負けず頑張ります p(^^)q。








  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(11)その他つれづれ日記

2021年05月09日

二科熊本支部 絵画展 ♪

こんにちは。

今日は、タイトルのとおり、今週の火曜日から日曜日に開催される「二科熊本支部 絵画展」のご案内です。

最近、私のパソコンのお客様の紹介でお近づきになることができた方が、この二科熊本支部の会員の方で、絵画展のご案内を頂きました。私は絵画を見るのも大好きで、是非行ってみたいと思います。詳細は下記のとおりです。皆様も良かったらどうぞ。




  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)その他

2021年05月02日

幸せはパリで / パーシー・フェイス・オーケストラ ♪

こんにちは。

今日は私のお気に入りソングのご紹介です。
曲はパーシー・フェイス・オーケストラの「幸せはパリで」(原題/The April Fools)。若い頃はなんとなく聞いていた曲ですが、最近聴いているCDから流れてきて、あらためてとても素敵な曲だと思いました。

この曲は、ジャック・レモンとカトリーヌ・ドヌーヴとのコメディー映画「幸せはパリで」のサウンドトラックだったと今回知りました。今度観てみたいと思います。パーシー・フェイスの曲と、映画の紹介もしてあるサイトを見つけましたので、ご紹介します。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。

↓ 曲はこちらのサイトがお勧めです。
☆「幸せはパリで」パーシー・フェイス・オーケストラ
https://www.youtube.com/watch?v=5SlGyfhlv5w

↓ こちらのブログは、映画のシーンがあります。
☆The April Fools「幸せはパリで」
https://blog.goo.ne.jp/colombedor/e/f7b5cce019d0c9fa24408450fc06e6b5




  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)