2014年01月19日
ブログお休みのお知らせ
皆さん、こんにちは。
寒い日が続きますね。
私事、お正月にひいた風邪を少しこじらせて、体調があまり良くない一方、仕事はかなり立て込んでいるために、今週から2月2日までのブログをお休みさせて頂くことにしました。
来月は熊本城マラソンもあって、参加する予定にしていますので、しっかり体調を整えて準備したいと思います。次は2月9日(日)にブログを更新する予定です。
よろしくお願い致します。

寒い日が続きますね。
私事、お正月にひいた風邪を少しこじらせて、体調があまり良くない一方、仕事はかなり立て込んでいるために、今週から2月2日までのブログをお休みさせて頂くことにしました。
来月は熊本城マラソンもあって、参加する予定にしていますので、しっかり体調を整えて準備したいと思います。次は2月9日(日)にブログを更新する予定です。
よろしくお願い致します。

2014年01月12日
あなたの人生の価値を五つ書き出す
皆さん、こんばんは。
新年に入り、早くも中旬に入ろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日は昨年の暮れに一度ご紹介した、「あなたに奇跡を起こす小さな100の知恵」の本の中から、
もう一つご紹介させて頂きます。では早速、
☆あなたの人生の価値を五つ書き出す
次に、自分の信条は何か、そして自分の人生の中心を占めている価値観は何かを知ること
が重要である。 (中略)
同じ出来事に対しても、人が2人いれば二通りの反応がある。名誉や名声に価値を置く人は、
「重要人物」が顔を出す会に参加できる機会が突然巡ってきたら、家族との外出を取りやめる
かも知れない。もう一方の人は、どれだけ影響力のある出来事が起こっても、家族との約束を
優先させるかも知れない。この人にとって、確立された価値観は、「いったいどうしたら」という
葛藤を取り除いてくれるものだ。彼は、価値観に則した行動だけを考慮するのだ。
意識的に時間をとって、自分の人生において何が重要かを確立しなければ、私達はロボット
のように、過去の経験からつくり出されたプログラムの下でのみ機能することになる。
ここで、下記の表にあなたの人生においてもっとも価値のあるものを、5つあげてみよう。
そしてその理由も書き込もう。
一番価値のあるもの
その理由
二番目に価値のあるもの
その理由
三番目に価値のあるもの
その理由
四番目に価値のあるもの
その理由
五番目に価値のあるもの
その理由
(「あなたに奇跡を起こす小さな100の知恵」 p.171-175から抜粋引用)
私も時間を作って、上の表に書き込んでみました。この作業をするだけで、自分の姿を客観的に見つめ
直すことができました。年の初めのこの時期に、このようにして自分の心を中を見つめ直してみることは、
価値のあることではないかと思います。もしお時間がありましたら、あなたもどうぞ。。
今日は、この辺で。

新年に入り、早くも中旬に入ろうとしていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日は昨年の暮れに一度ご紹介した、「あなたに奇跡を起こす小さな100の知恵」の本の中から、
もう一つご紹介させて頂きます。では早速、
☆あなたの人生の価値を五つ書き出す
次に、自分の信条は何か、そして自分の人生の中心を占めている価値観は何かを知ること
が重要である。 (中略)
同じ出来事に対しても、人が2人いれば二通りの反応がある。名誉や名声に価値を置く人は、
「重要人物」が顔を出す会に参加できる機会が突然巡ってきたら、家族との外出を取りやめる
かも知れない。もう一方の人は、どれだけ影響力のある出来事が起こっても、家族との約束を
優先させるかも知れない。この人にとって、確立された価値観は、「いったいどうしたら」という
葛藤を取り除いてくれるものだ。彼は、価値観に則した行動だけを考慮するのだ。
意識的に時間をとって、自分の人生において何が重要かを確立しなければ、私達はロボット
のように、過去の経験からつくり出されたプログラムの下でのみ機能することになる。
ここで、下記の表にあなたの人生においてもっとも価値のあるものを、5つあげてみよう。
そしてその理由も書き込もう。
一番価値のあるもの
その理由
二番目に価値のあるもの
その理由
三番目に価値のあるもの
その理由
四番目に価値のあるもの
その理由
五番目に価値のあるもの
その理由
(「あなたに奇跡を起こす小さな100の知恵」 p.171-175から抜粋引用)
私も時間を作って、上の表に書き込んでみました。この作業をするだけで、自分の姿を客観的に見つめ
直すことができました。年の初めのこの時期に、このようにして自分の心を中を見つめ直してみることは、
価値のあることではないかと思います。もしお時間がありましたら、あなたもどうぞ。。
今日は、この辺で。

2014年01月05日
Happy New Year !
新年明けましておめでとうございます。
2014年のお正月、皆さんどのようにお迎えでしょうか。
私はというと、年末にちょっと風邪をひいてしまって、薬を飲みながらのお正月になってしまいました。けれどやはり新しい年を迎えるということは、自分の人生を振り返って、良いけじめをつけることができる貴重な時間だとあらためて思いました。
で、月並みですが、今年の私の夢と目標は次の通りです。
2014年 私の夢と目標
1.ダンスに於いて、モダンもラテンも世界トップレベルの技術に一歩でも近づくべく、
日々の研鑽を怠らないこと。
2.そうやって身につけたダンスの技術を、ウチの教室の生徒さん達をはじめ、世の中の
一人でも多くのダンス愛好家の方達にお伝えし、還元すること。そして、世の中の一人
でも多くの方達の、人生の幸せと喜びと健康作りのお手伝いをさせて頂くこと。
3.もう一つの私の仕事であるインターネット・パソコン・IT機器関連ビジネスにおいて、
時代の最先端の知識と技術を習得し、現在のお客様をはじめ、世の中の企業・会社・
個人の方達の、合理化・省力化・問題解決のお役に立つこと。
4.1~3の目標を実現するために、自分の心身の健康を維持すること。そのために、
日々の筋トレ・ストレッチやランニングを継続し、同時に自己管理に努めること。
以上の通りです。具体的な個々の夢や目標は、プライベートなものになりますので、ここでは触れませんが、例えば来月2月に迫ってきた熊本城マラソンを再び完走し、少しでもタイムアップを図るという目標の実現に向けて、日々の地道なランニングを積み重ね、そのことを通じて、自分の身体のスタミナをつけたり、精神的な強さも身につけたいと思っています。
「目標がその人を作る」という言葉は至言だと思います。であれば、できるだけ高い夢や目標をまずは持つこと。そしてそのために、色々な本を読んだり、他にも見聞を広げる努力を怠らないようにして行きたいと思います。
と言うことで、今年も頑張りますので、どうぞ本年もよろしくお願い致します。

2014年のお正月、皆さんどのようにお迎えでしょうか。
私はというと、年末にちょっと風邪をひいてしまって、薬を飲みながらのお正月になってしまいました。けれどやはり新しい年を迎えるということは、自分の人生を振り返って、良いけじめをつけることができる貴重な時間だとあらためて思いました。
で、月並みですが、今年の私の夢と目標は次の通りです。
2014年 私の夢と目標
1.ダンスに於いて、モダンもラテンも世界トップレベルの技術に一歩でも近づくべく、
日々の研鑽を怠らないこと。
2.そうやって身につけたダンスの技術を、ウチの教室の生徒さん達をはじめ、世の中の
一人でも多くのダンス愛好家の方達にお伝えし、還元すること。そして、世の中の一人
でも多くの方達の、人生の幸せと喜びと健康作りのお手伝いをさせて頂くこと。
3.もう一つの私の仕事であるインターネット・パソコン・IT機器関連ビジネスにおいて、
時代の最先端の知識と技術を習得し、現在のお客様をはじめ、世の中の企業・会社・
個人の方達の、合理化・省力化・問題解決のお役に立つこと。
4.1~3の目標を実現するために、自分の心身の健康を維持すること。そのために、
日々の筋トレ・ストレッチやランニングを継続し、同時に自己管理に努めること。
以上の通りです。具体的な個々の夢や目標は、プライベートなものになりますので、ここでは触れませんが、例えば来月2月に迫ってきた熊本城マラソンを再び完走し、少しでもタイムアップを図るという目標の実現に向けて、日々の地道なランニングを積み重ね、そのことを通じて、自分の身体のスタミナをつけたり、精神的な強さも身につけたいと思っています。
「目標がその人を作る」という言葉は至言だと思います。であれば、できるだけ高い夢や目標をまずは持つこと。そしてそのために、色々な本を読んだり、他にも見聞を広げる努力を怠らないようにして行きたいと思います。
と言うことで、今年も頑張りますので、どうぞ本年もよろしくお願い致します。
