2016年12月04日
12月
皆さん、こんにちは。
12月になりました。
4月の震災以降、強い余震が続き、一体いつになったら落ち着いた日常が戻ってくるのだろうと思いながらの日々が続いていました。そうしているうちに少しずつ余震も減ってきて、一方、いつまでも地震を恐れている訳にはいかない、生活をしていかなければと、心に言い聞かせて仕事をやってきました。
秋を迎えた頃、「え~っ、もう10月? 今年はなんて早いんだろう。そう言えば、4月の地震以降の数ヶ月が、記憶からとんでいるからね」と、人々と語りあいました。そして、「この調子じゃ、すぐ12月だ、クリスマスってなっちゃうよ」とか言っていたら、気がついたらホントに12月になっていました。
4月以降の数ヶ月を思えば、こうして無事に12月を迎えられたことが、信じられない思いです。あの頃、毎日毎日震度4や震度3、そして震度5の強い揺れに見舞われ続けた時には、熊本にまた平穏な日々が戻ってくるのだろうかと、本気で思ったものです。
でも、朝の来ない夜はない。どんな長雨もいつかは止む。そんな大自然の摂理のもと、いま今日という一日を普通に送ることができること。それがどれほど幸せなことかということをかみしめています。
今年も12月、師走を迎えました。街ではいつものようにクリスマスソングが流れはじめました。今生きている喜び、仕事が毎日できる幸せ、そのことをあらためて感じている、今年の12月です。

12月になりました。
4月の震災以降、強い余震が続き、一体いつになったら落ち着いた日常が戻ってくるのだろうと思いながらの日々が続いていました。そうしているうちに少しずつ余震も減ってきて、一方、いつまでも地震を恐れている訳にはいかない、生活をしていかなければと、心に言い聞かせて仕事をやってきました。
秋を迎えた頃、「え~っ、もう10月? 今年はなんて早いんだろう。そう言えば、4月の地震以降の数ヶ月が、記憶からとんでいるからね」と、人々と語りあいました。そして、「この調子じゃ、すぐ12月だ、クリスマスってなっちゃうよ」とか言っていたら、気がついたらホントに12月になっていました。
4月以降の数ヶ月を思えば、こうして無事に12月を迎えられたことが、信じられない思いです。あの頃、毎日毎日震度4や震度3、そして震度5の強い揺れに見舞われ続けた時には、熊本にまた平穏な日々が戻ってくるのだろうかと、本気で思ったものです。
でも、朝の来ない夜はない。どんな長雨もいつかは止む。そんな大自然の摂理のもと、いま今日という一日を普通に送ることができること。それがどれほど幸せなことかということをかみしめています。
今年も12月、師走を迎えました。街ではいつものようにクリスマスソングが流れはじめました。今生きている喜び、仕事が毎日できる幸せ、そのことをあらためて感じている、今年の12月です。
