2019年12月29日
2019年の総括♪
こんにちは。
いよいよ年の瀬を迎えました。
皆様、お忙しくお過ごしのことと思います。
今日は今年一年を振り返って、「2019年の抱負」を総括してみたいと思います。
今年の元旦このブログに、
>今年の私の抱負は、次の目標を達成することです。
と始まって次の4つの目標を掲げました。これらについて、自己評価をしてみます。
☆目標(1) ダンス関係
・競技ダンスの九州大会で優勝すること
結果:優勝できませんでした。(__)
評価:△
自分では良い踊りを踊ったつもりでしたが、なかなか審査員の先生達と意見が合わずに…
何わけわからん理屈言ってんの (-_-)/~~~ピシー! > kinochan,,,
あ、確かにσ(^_^;) えっと、でも収穫もありました。3月の競技会ではラテン部門にも出場し、ルンバとチャチャチャ種目にエントリーして、プロラテン競技選手としてデビューしました。来年はスタンダードと合わせて両部門で頑張ろうと思っています。
☆目標(2) IT、コンピュータ関係
・ソロプチミスト熊本-すみれ様のリニューアルホームページ作成に全力を投入して、良いホームページを作りあげること。
結果:ソロプチの会員の方のご協力のお陰で、良いものが出来たと思います。
評価:◎
こちらは、完成までほぼ一年かかりましたが、ソロプチ会員の方達からも良い評価を頂くことが出来ました。URLは下記の通りです。お時間のあるときにでも良かったらどうぞ。
http://siksumire.org/
☆目標(3) 健康関係
・2月の熊本城マラソンに出場し、自己ベスト更新を目指して、練習時間を作りだそうと思います。(←ちょっと弱気?)
結果:自己ベストならず かつがつ完走
評価:△
新年のブログに書いた目標の文章に「練習時間を作りだそうと思います。(←ちょっと弱気?)」と書いていた時点で、やはり弱気だったことがそのまま結果として現れたようです。
でも、10月には次男と金沢マラソンにも出場して、どちらも無事完走できて良かったです。
☆目標(4) 自己啓発
・私の趣味のひとつである英会話に関連し、今年はTOEICを受験して、具体的な数値で実力アップを計ること。
結果:受験を来年に持ち越すことになりました
評価:*
当初は11月下旬に受験するつもりで、6月頃からそれなりに勉強して準備しましたが、10月に入ってウェブで申込み手続きをしようとしたら、数日ほど前に締め切られていたことが分かりました。その後もテスト開催日と仕事の日程が重なり、来年に持ち越すことにしました。
TOEICのことについては、ブログに何度か書きましたが、勉強をすればするほど大変なことに足を突っ込んでしまったことに気がつきました。しかし一度受験すると宣言した以上、それなりの結果が出せるよう頑張ろうと思います。今のところ、来年の私の誕生日の6月に受けようと思っています。
そんなこんなで、全般的には満足のいく結果が得られない一年となりましたが、一方、新年早々ぎっくり腰になり、そのあと肺炎、4月には大腸ポリープで手術と、結構健康面で色々あったわりには、一年を通してプロダンス競技会には5回出場し、一方九州大舞踏会、ミックスコンペ、ダンスフェスタ、そして先日のクリスマスダンスパーティなどの公式行事に全部無事参加できたことは、良かったと思います。
あと数日で新しい年が訪れます。来年もまた自分の夢と目標に向かって頑張って行こうと思います。
皆様、良いお年をお迎え下さい。

いよいよ年の瀬を迎えました。
皆様、お忙しくお過ごしのことと思います。
今日は今年一年を振り返って、「2019年の抱負」を総括してみたいと思います。
今年の元旦このブログに、
>今年の私の抱負は、次の目標を達成することです。
と始まって次の4つの目標を掲げました。これらについて、自己評価をしてみます。
☆目標(1) ダンス関係
・競技ダンスの九州大会で優勝すること
結果:優勝できませんでした。(__)
評価:△
自分では良い踊りを踊ったつもりでしたが、なかなか審査員の先生達と意見が合わずに…
何わけわからん理屈言ってんの (-_-)/~~~ピシー! > kinochan,,,
あ、確かにσ(^_^;) えっと、でも収穫もありました。3月の競技会ではラテン部門にも出場し、ルンバとチャチャチャ種目にエントリーして、プロラテン競技選手としてデビューしました。来年はスタンダードと合わせて両部門で頑張ろうと思っています。
☆目標(2) IT、コンピュータ関係
・ソロプチミスト熊本-すみれ様のリニューアルホームページ作成に全力を投入して、良いホームページを作りあげること。
結果:ソロプチの会員の方のご協力のお陰で、良いものが出来たと思います。
評価:◎
こちらは、完成までほぼ一年かかりましたが、ソロプチ会員の方達からも良い評価を頂くことが出来ました。URLは下記の通りです。お時間のあるときにでも良かったらどうぞ。
http://siksumire.org/
☆目標(3) 健康関係
・2月の熊本城マラソンに出場し、自己ベスト更新を目指して、練習時間を作りだそうと思います。(←ちょっと弱気?)
結果:自己ベストならず かつがつ完走
評価:△
新年のブログに書いた目標の文章に「練習時間を作りだそうと思います。(←ちょっと弱気?)」と書いていた時点で、やはり弱気だったことがそのまま結果として現れたようです。
でも、10月には次男と金沢マラソンにも出場して、どちらも無事完走できて良かったです。
☆目標(4) 自己啓発
・私の趣味のひとつである英会話に関連し、今年はTOEICを受験して、具体的な数値で実力アップを計ること。
結果:受験を来年に持ち越すことになりました
評価:*
当初は11月下旬に受験するつもりで、6月頃からそれなりに勉強して準備しましたが、10月に入ってウェブで申込み手続きをしようとしたら、数日ほど前に締め切られていたことが分かりました。その後もテスト開催日と仕事の日程が重なり、来年に持ち越すことにしました。
TOEICのことについては、ブログに何度か書きましたが、勉強をすればするほど大変なことに足を突っ込んでしまったことに気がつきました。しかし一度受験すると宣言した以上、それなりの結果が出せるよう頑張ろうと思います。今のところ、来年の私の誕生日の6月に受けようと思っています。
そんなこんなで、全般的には満足のいく結果が得られない一年となりましたが、一方、新年早々ぎっくり腰になり、そのあと肺炎、4月には大腸ポリープで手術と、結構健康面で色々あったわりには、一年を通してプロダンス競技会には5回出場し、一方九州大舞踏会、ミックスコンペ、ダンスフェスタ、そして先日のクリスマスダンスパーティなどの公式行事に全部無事参加できたことは、良かったと思います。
あと数日で新しい年が訪れます。来年もまた自分の夢と目標に向かって頑張って行こうと思います。
皆様、良いお年をお迎え下さい。
