2018年02月25日

今回のマラソンで学んだこと

こんにちは。

先週の熊本城マラソンから、もう一週間経ったとは思えないくらい、今週は早く
過ぎました。

マラソンのタイムは大変不本意でしたが、その分、大きな収穫がいくつかありま
した。ランナーズハイも二度ありました。大げさに聞こえると思いますが、今回
のマラソンを経て、生まれ変わったような気がしました。

先ずはこうして長距離を元気に走れる身体を持っていること。今生きている喜び。
そしてその有り難さに気がつかないまま、ずっと生きて来たことへの反省。自分
一人ではなく、家族をはじめ、多くの人たちのお陰で生きてこれたこと、今生き
ていられること。そんなことにあらためて気付かされた一日でした。

「喉元すぎれば熱さを忘れる」ということわざがありますが、そうならないよう、
今回気づいたことを、これからの人生に活かしていこうと思います。

ではまた来週。今週もガンバ p(^^)q。


   今回のマラソンで学んだこと
                 ゴールイン後、娘婿と


同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
日本最北端ツアー ♪
ホテル アレグリアガーデンズ天草 ♪
一枚の写真 ♪
今年もチューリップが咲きました ♪
熊本城 桜並木 ♪
高校のクラス同窓会♪
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 日本最北端ツアー ♪ (2025-05-18 16:40)
 ホテル アレグリアガーデンズ天草 ♪ (2025-05-04 20:55)
 一枚の写真 ♪ (2025-04-20 22:38)
 今年もチューリップが咲きました ♪ (2025-04-06 18:16)
 熊本城 桜並木 ♪ (2025-03-30 21:35)
 高校のクラス同窓会♪ (2025-03-23 00:01)

Posted by きのちゃん at 00:03│Comments(2)つれづれ日記その他
この記事へのコメント
 熊本城マラソンを終えられて、沢山の事に気付かれ
思いをはせられ、大きな収穫と振り返ることができられた事
大切なことだと思いました。
志が高くないと普通の人はマラソンを完走することはできません。
目標を建て出来ることの喜びをあじわいたいと思いました。
Posted by ueno at 2018年03月01日 19:45
uenoさん、いつも暖かいコメントをありがとうございます。生涯現役の意気で、これからも頑張ります。よろしくお願いします。
Posted by きのちゃんきのちゃん at 2018年03月02日 00:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。