2021年04月25日

あなたしか見えない / リタ・クーリッジ♪

こんにちは。

今日は私のお気に入りの歌のご紹介です。

最近聴いている懐かしのバラードのCDの中で、あらためて魅了された曲です。曲名を調べたら「あなたしか見えない」という曲でした。歌詞にも興味があったので、ウェブで調べたところ、歌詞全体が、「あなたしか見えない」とは、全然関係のないものであることがわかり、ちょっとびっくりしました。外国の曲の歌詞には、ときどきこういう不思議な歌詞がありますよね。この歌詞について分かりやすく説明してあるサイトも見つけましたので、一緒にご紹介させて頂きます。

コロナも第4波が到来し、まだ当分我慢の日々が続きそうです。良い素敵な音楽を聴いて、ストレス解消致しましょう。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。

☆あなたしか見えない/リタ・クーリッジ(ユーチューブ)
https://www.youtube.com/watch?v=Z3u6gn6UQQg

☆Don't Cry Out Loud 歌詞の解説
https://sabreclub4.blogspot.com/2014/09/dont-cry-out-loud.html


あなたしか見えない / リタ・クーリッジ♪


同じカテゴリー(My Favorite Songs)の記事画像
Close to you / 遥かなる影 カーペンターズ ♪
The Beatles - Hello, Goodbye ♪
卒業写真 ハイ・ファイ・セット ♪
世界中の誰よりきっと / 中山美穂&WANDS ♪
氷の世界 井上陽水 ♪
オリビア・ハッセー ♪
同じカテゴリー(My Favorite Songs)の記事
 Close to you / 遥かなる影 カーペンターズ ♪ (2025-04-27 20:27)
 The Beatles - Hello, Goodbye ♪ (2025-04-14 22:08)
 卒業写真 ハイ・ファイ・セット ♪ (2025-03-02 20:57)
 世界中の誰よりきっと / 中山美穂&WANDS ♪ (2025-01-19 23:59)
 氷の世界 井上陽水 ♪ (2025-01-12 23:48)
 オリビア・ハッセー ♪ (2024-12-29 23:44)

Posted by きのちゃん at 00:01│Comments(2)My Favorite Songs
この記事へのコメント
おはようございます。曲本来の意味していることやタイトルと、邦題が違うことはずいぶんあったじだいですね。1969年に商業ロックが興って、十年間は本当に様々な要素の洋楽が日本に入ってきました。映画の主題歌であったり、日本のテレビドラマで主題歌に使用されたりして、多くの邦題がそこからつけられました。今リリースされているCDなど、新しい邦題に変更されているものも1970年大洋楽には多くでてきていて、当時の題名の記憶で、見つけにくい現代になりました。
Posted by 武者がえし武者がえし at 2021年04月25日 10:05
武者返がえしさん、こんにちは。
興味深いコメントをありがとうございました。
さすが、お詳しいですね。
これからも色々と教えて下さい。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by きのちゃんきのちゃん at 2021年04月26日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。