2022年04月10日

楽観主義は意志のもの ♪

こんにちは。

4月も中旬に入りました。

ロシアのウクライナ侵攻は長期戦になりそうな気配で、コロナ禍も第7波到来かという状況で、未だに先が見えてきません。

そんな中、以前メルマガで取っていた「20世紀の名言」を読み返していたら、こんな時に力を与えてくれる言葉がたくさん見つかりました。その中から二つ、ご紹介させて頂
ます。

----------

☆ 20世紀の名言 vol.01378 ☆

 悲観主義は気分のものであり、楽観主義は意志のものである。
  およそ成り行きにまかせる人間は気分が滅入りがちなものだ。

                   ― アラン ―
                      (『幸福論』)


---------

☆ 20世紀の名言 vol.01088 ☆

 「失敗を恐れない」という姿勢では弱い。
 「必ず成功させるのだ」という強い意志を持て。

                   ― ジャック・ニクラウス ―
                       (プロゴルファー)


先人達の言葉を胸に、今週も頑張ります p(^^)q。



楽観主義は意志のもの ♪


同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事画像
日本最北端ツアー ♪
ホテル アレグリアガーデンズ天草 ♪
一枚の写真 ♪
今年もチューリップが咲きました ♪
熊本城 桜並木 ♪
高校のクラス同窓会♪
同じカテゴリー(つれづれ日記)の記事
 日本最北端ツアー ♪ (2025-05-18 16:40)
 ホテル アレグリアガーデンズ天草 ♪ (2025-05-04 20:55)
 一枚の写真 ♪ (2025-04-20 22:38)
 今年もチューリップが咲きました ♪ (2025-04-06 18:16)
 熊本城 桜並木 ♪ (2025-03-30 21:35)
 高校のクラス同窓会♪ (2025-03-23 00:01)

Posted by きのちゃん at 08:54│Comments(0)つれづれ日記その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。