2011年10月14日
ぬくもりのへや
今日は、最近私の方で作成を手伝わせて頂いたホームページを紹介させて頂きます。
名前は「ぬくもりのへや 自殺防止メーリングリスト」というものです。
urlは下記のとおりです。
「ぬくもりのへや 自殺防止メーリングリスト」
http://nukumorinoheya.pya.jp/
「いのちの電話」というのを聞かれたことがありますか?これは、自殺の一歩手前まで追いつめられた人が、最後に何か話しておきたいというような時に、電話で聞いてあげて、それで思いとどまってもらうことをねらいとしたものです。もう数十年前からあります。
そのスタッフを長くされたかたが、今回インターネットを通じて、同じようなことをしてみたいと立ち上げられたもので、私はブログを通じて知り合った方から紹介を頂き、ホームページの作成を手伝わせて頂きました。
ホームページの中に、「ぬくもりのへやスタッフブログ」というページがあり、そこに次のような記事が載っています。
|山奥の村で生まれて・・! korobokkuru - 2011/10/11(Tue) 23:53
|都会から、初めてこの村を訪れる人の多くが、山中を走り続けるうち
|に、この先に、本当に家があるのだろうかと、そんな不安にかられる
|という。そんな田舎の、村社会の中で、目の悪い子供を持った両親
|は、どんなにか苦しい思いや、辛い思いをしただろうか。近代のよ
|うに、障害者への理解も、まだまだであり、障害者は、座敷牢に入れ
|て、存在を隠されていた、そんな時代から、まだ、あまり遠くないこ
|ろのことですから・・。障害の内容や、その方の受け止め方によっ
|て違うとは思いますが、私が思うには、自分が障害者であることの苦
|しみよりも、自分の子供が障害者であることの方が、はるかに辛いの
|ではなかろうかと思うのです。「ぬくもりのへや」を、どういう者
|が立ち上げたのか、知っていただいた方が、少しでも安心して参加し
|ていただけるのではなかろうかと思って、自分史を、少しづつ書かせ
|ていただきます。
私もできるだけお手伝いさせて頂きたいと思っています。お時間のある時に、良かったらどうぞ。

名前は「ぬくもりのへや 自殺防止メーリングリスト」というものです。
urlは下記のとおりです。
「ぬくもりのへや 自殺防止メーリングリスト」
http://nukumorinoheya.pya.jp/
「いのちの電話」というのを聞かれたことがありますか?これは、自殺の一歩手前まで追いつめられた人が、最後に何か話しておきたいというような時に、電話で聞いてあげて、それで思いとどまってもらうことをねらいとしたものです。もう数十年前からあります。
そのスタッフを長くされたかたが、今回インターネットを通じて、同じようなことをしてみたいと立ち上げられたもので、私はブログを通じて知り合った方から紹介を頂き、ホームページの作成を手伝わせて頂きました。
ホームページの中に、「ぬくもりのへやスタッフブログ」というページがあり、そこに次のような記事が載っています。
|山奥の村で生まれて・・! korobokkuru - 2011/10/11(Tue) 23:53
|都会から、初めてこの村を訪れる人の多くが、山中を走り続けるうち
|に、この先に、本当に家があるのだろうかと、そんな不安にかられる
|という。そんな田舎の、村社会の中で、目の悪い子供を持った両親
|は、どんなにか苦しい思いや、辛い思いをしただろうか。近代のよ
|うに、障害者への理解も、まだまだであり、障害者は、座敷牢に入れ
|て、存在を隠されていた、そんな時代から、まだ、あまり遠くないこ
|ろのことですから・・。障害の内容や、その方の受け止め方によっ
|て違うとは思いますが、私が思うには、自分が障害者であることの苦
|しみよりも、自分の子供が障害者であることの方が、はるかに辛いの
|ではなかろうかと思うのです。「ぬくもりのへや」を、どういう者
|が立ち上げたのか、知っていただいた方が、少しでも安心して参加し
|ていただけるのではなかろうかと思って、自分史を、少しづつ書かせ
|ていただきます。
私もできるだけお手伝いさせて頂きたいと思っています。お時間のある時に、良かったらどうぞ。

Posted by きのちゃん at 23:28│Comments(0)
│その他