2016年04月03日

若葉のころ / ビージーズ

皆さん、こんにちは。

 今日は私のお気に入りソングのご紹介です。春に合った想い出の曲をご紹介しようと考えていたら、私が学生の頃ヒットした「若葉のころ」という曲名が思い浮かびました。これはビージーズの初期のヒット曲で、「小さな恋のメロディ」という映画の挿入歌として有名になりました。ウェブで探してみたら、映画のシーンと訳詩も出てくる素敵な動画が見つかりました。

 映画や音楽は、聞く度にその頃の自分にタイムスリップして、気も心も若返らせてくれます。映画のストーリーと曲のことについてもウェブで紹介してありましたので、こちらも引用させて頂きました。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。


☆『小さな恋のメロディ』

 少年少女の淡い恋心を描いたラブ・ストーリーの傑作。典型的な中流家庭のダニエルと、貧しいながらもやんちゃなトムは大の仲良し。2人は学校が終わると、いつも一緒に遊んでいた。そんなある日、2人は学校で女子生徒がバレエの練習をしている部屋を見つけ、のぞき見をしていた所、その中の一人の少女の姿がダニエルの目に止まった。その美しい少女の名前はメロディ。彼は彼女に夢中になってしまうが……。

 「若葉のころ」は、1971年に幼い少年少女の恋心を描いたイギリス映画『小さな恋のメロディ』のサウンドトラックに使われた。1983年には、トヨタ・カムリ(2代目)のCMソングとして使用された。1996年には、日本のテレビドラマ『若葉のころ』のテーマ曲として使用された。
この曲は日本ではCDで再発売され、総売上は10万枚以上に上っている。


☆若葉のころ
https://www.youtube.com/watch?v=ufsH8dOH0Zo

若葉のころ / ビージーズ



同じカテゴリー(My Favorite Songs)の記事画像
Close to you / 遥かなる影 カーペンターズ ♪
The Beatles - Hello, Goodbye ♪
卒業写真 ハイ・ファイ・セット ♪
世界中の誰よりきっと / 中山美穂&WANDS ♪
氷の世界 井上陽水 ♪
オリビア・ハッセー ♪
同じカテゴリー(My Favorite Songs)の記事
 Close to you / 遥かなる影 カーペンターズ ♪ (2025-04-27 20:27)
 The Beatles - Hello, Goodbye ♪ (2025-04-14 22:08)
 卒業写真 ハイ・ファイ・セット ♪ (2025-03-02 20:57)
 世界中の誰よりきっと / 中山美穂&WANDS ♪ (2025-01-19 23:59)
 氷の世界 井上陽水 ♪ (2025-01-12 23:48)
 オリビア・ハッセー ♪ (2024-12-29 23:44)

Posted by きのちゃん at 00:22│Comments(0)My Favorite Songs
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。