2025年01月05日
2025年の抱負 ♪
こんにちは。
お正月はいかがお過ごしでしたか。
私は元旦から3日まで南阿蘇休暇村で過ごしました。
その間、3日間で合計(初日のウォーキング5キロも含む)、約28キロ走ったことになり、結構な運動量になりました。
1時間近く走っていると、色々な思いが頭をよぎります。今回は特に正月ですので、やはり今年一年に向けての豊富になりました。簡単に下記に列記します。
1)やはり先ずは健康
「健全な精神は健康な体に宿る」という言葉がありますので、毎日の筋トレとストレッチと、週末のランニングをしっかりやろうと思います。
2)来月の2月16日に開催される熊本城マラソンで完走する
あと1か月あまりに迫ってきた熊本城マラソンで完走するために、身体を作ってコンディション作りを心がける。
3)ダンスとコンピュータ関連ビジネスをしっかりやる
私の天職である、ダンスとコンピュータ関連ビジネスをしっかりやって、世の中の兄弟姉妹の方達の幸せ作りのお手伝いをする。ダンスでは、今年は特に競技ダンスに力を入れようと思います。
月並みですが、今年もこのようになりました。
あとは、これらのことを神頼みではなく、しっかり自助努力でやっていこうと思います。走りながら、次の言葉が思い浮かびました。
天は自ら助くる者を助く
《Heaven helps those who help themselves.》
考えたり口にしたり、文章であらわすことは簡単ですが、実際に行動することが大変なことは、もう十分経験してきましたので、自分なりに工夫しながら、今年一年に臨みたいと思います。
というところで、今週も充実した一週間になりますよう、ガンバ p(^^)q。

お正月はいかがお過ごしでしたか。
私は元旦から3日まで南阿蘇休暇村で過ごしました。
その間、3日間で合計(初日のウォーキング5キロも含む)、約28キロ走ったことになり、結構な運動量になりました。
1時間近く走っていると、色々な思いが頭をよぎります。今回は特に正月ですので、やはり今年一年に向けての豊富になりました。簡単に下記に列記します。
1)やはり先ずは健康
「健全な精神は健康な体に宿る」という言葉がありますので、毎日の筋トレとストレッチと、週末のランニングをしっかりやろうと思います。
2)来月の2月16日に開催される熊本城マラソンで完走する
あと1か月あまりに迫ってきた熊本城マラソンで完走するために、身体を作ってコンディション作りを心がける。
3)ダンスとコンピュータ関連ビジネスをしっかりやる
私の天職である、ダンスとコンピュータ関連ビジネスをしっかりやって、世の中の兄弟姉妹の方達の幸せ作りのお手伝いをする。ダンスでは、今年は特に競技ダンスに力を入れようと思います。
月並みですが、今年もこのようになりました。
あとは、これらのことを神頼みではなく、しっかり自助努力でやっていこうと思います。走りながら、次の言葉が思い浮かびました。
天は自ら助くる者を助く
《Heaven helps those who help themselves.》
考えたり口にしたり、文章であらわすことは簡単ですが、実際に行動することが大変なことは、もう十分経験してきましたので、自分なりに工夫しながら、今年一年に臨みたいと思います。
というところで、今週も充実した一週間になりますよう、ガンバ p(^^)q。

2024年12月01日
クリスマスダンスパーティ ♪
こんにちは。
今年も12月になりました。
12月と言えば、ダンス業界ではクリスマスダンスパーティのシーズンです。
今日は、私の所属するダンス教師協会会員の髙林ダンス教室さんのクリスマスパーティが開催されて、ウチの教室も参加しました。
ウチの生徒さんが3人で5曲。プロデモ2曲の合計7曲踊りました。全体では、ミックスデモで31組、競技会形式のトライアルが、7種目の22組の出場者があり、盛大なパーティとなりました。途中のセレモニーには、前防衛大臣の木原稔先生も顔を見せてくれました。(木原稔先生はウチの教師協会の顧問をして頂いています)
ウチの生徒さん達も、それぞれ日頃の練習が実り、良い踊りを踊ってくれてホッとしています。
今日で一息つきましたので、明日からまた次なる目標に向かって頑張ろうと思います p(^^)q。

今年も12月になりました。
12月と言えば、ダンス業界ではクリスマスダンスパーティのシーズンです。
今日は、私の所属するダンス教師協会会員の髙林ダンス教室さんのクリスマスパーティが開催されて、ウチの教室も参加しました。
ウチの生徒さんが3人で5曲。プロデモ2曲の合計7曲踊りました。全体では、ミックスデモで31組、競技会形式のトライアルが、7種目の22組の出場者があり、盛大なパーティとなりました。途中のセレモニーには、前防衛大臣の木原稔先生も顔を見せてくれました。(木原稔先生はウチの教師協会の顧問をして頂いています)
ウチの生徒さん達も、それぞれ日頃の練習が実り、良い踊りを踊ってくれてホッとしています。
今日で一息つきましたので、明日からまた次なる目標に向かって頑張ろうと思います p(^^)q。

2024年11月10日
17キロラン ♪
こんにちは。
熊本城マラソンまで、残り3ヶ月となりましたので、ぼちぼち身体を作っておかなくてはと思い、今日は小雨模様でしたが、走れる時に走っておこうと思い、木原不動尊往復の17キロを久しぶりに走りました。
天気予報は曇りだったのに、走り出して3キロ過ぎたあたりで小雨が降り出したので、途中で引き返して、5キロランにしようかなと思いましたが、ここは気合いのきのちゃんです。行ってしまえば後半は引き返すしかないから、行っちゃえ!と頑張って走りました。
結局何とか頑張って17キロ走って、ペースも私にしてはまぁまぁでした。でも終盤は結構雨も強くなって、シューズも濡れて靴下まで染みこんできました。
四つ角で信号待ちしていると、停車している車の運転手さんが私の雨に濡れながら走っている姿を見て、「まぁ、雨の中、物好きね~」と思っている声が聞こえてくるようでしたσ(^_^;)。
途中、木原不動尊帰りの道すがら、色々と写メした写真をご紹介します。17キロは結構タイトでしたが、時々立ち止まって、道端の花や、猫や、小鳥を観ると、心が安らぎました。
というところで、今週も頑張ります p(^^)q。







熊本城マラソンまで、残り3ヶ月となりましたので、ぼちぼち身体を作っておかなくてはと思い、今日は小雨模様でしたが、走れる時に走っておこうと思い、木原不動尊往復の17キロを久しぶりに走りました。
天気予報は曇りだったのに、走り出して3キロ過ぎたあたりで小雨が降り出したので、途中で引き返して、5キロランにしようかなと思いましたが、ここは気合いのきのちゃんです。行ってしまえば後半は引き返すしかないから、行っちゃえ!と頑張って走りました。
結局何とか頑張って17キロ走って、ペースも私にしてはまぁまぁでした。でも終盤は結構雨も強くなって、シューズも濡れて靴下まで染みこんできました。
四つ角で信号待ちしていると、停車している車の運転手さんが私の雨に濡れながら走っている姿を見て、「まぁ、雨の中、物好きね~」と思っている声が聞こえてくるようでしたσ(^_^;)。
途中、木原不動尊帰りの道すがら、色々と写メした写真をご紹介します。17キロは結構タイトでしたが、時々立ち止まって、道端の花や、猫や、小鳥を観ると、心が安らぎました。
というところで、今週も頑張ります p(^^)q。








2024年10月27日
「ダンスフェスタin熊本2024」でワルツを踊る ♪
こんにちは。
先月9月8日に、くまもと森都心プラザで開催された「ダンスフェスタin熊本」のDVDが出来上がってきたので、その中の第3部プロデモで、私がパートナーさんとワルツを踊ったところをYouTubeにアップしました。
照明が少し暗すぎたようにも感じますが、月夜の月光の中で踊るワルツというイメージで観て頂けると嬉しいです。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。時間は2分47秒です。
☆「ダンスフェスタin熊本2024」でワルツを踊る
https://youtu.be/aCpOUL22Yzo
先月9月8日に、くまもと森都心プラザで開催された「ダンスフェスタin熊本」のDVDが出来上がってきたので、その中の第3部プロデモで、私がパートナーさんとワルツを踊ったところをYouTubeにアップしました。
照明が少し暗すぎたようにも感じますが、月夜の月光の中で踊るワルツというイメージで観て頂けると嬉しいです。お時間のある時にでも良かったらどうぞ。時間は2分47秒です。
☆「ダンスフェスタin熊本2024」でワルツを踊る
https://youtu.be/aCpOUL22Yzo

2024年10月20日
「熊本城マラソン2025」に出場します!
こんにちは、
来年の2月16日に開催される「熊本城マラソン2025」に出場申し込みをしていたところ、申込者が定員をオーバーしたため抽選となりましたが、めでたく当選しました!今回の競争率は1.5倍だったそうです。
今回も昨年に引き続き、娘のダンナさんと長男と私の3人で、グループエントリーをしましたので、また3人揃って出場できるので嬉しいです。
熊本城マラソンは全国的に人気があって、全国で100以上あるマラソンの、口コミランキングでベストテンに入っています。今回の出場申し込みも、県外からの申込が40.8%だったそうです。
来年2月の熊本城マラソンまで、あと118日です。今回こそ(って毎年言ってますが(;^_^)、早めに準備をして、良い記録を目指そうと思います。
ということで、今週も色々なことに頑張りますp(^^)q。
来年の2月16日に開催される「熊本城マラソン2025」に出場申し込みをしていたところ、申込者が定員をオーバーしたため抽選となりましたが、めでたく当選しました!今回の競争率は1.5倍だったそうです。
今回も昨年に引き続き、娘のダンナさんと長男と私の3人で、グループエントリーをしましたので、また3人揃って出場できるので嬉しいです。
熊本城マラソンは全国的に人気があって、全国で100以上あるマラソンの、口コミランキングでベストテンに入っています。今回の出場申し込みも、県外からの申込が40.8%だったそうです。
来年2月の熊本城マラソンまで、あと118日です。今回こそ(って毎年言ってますが(;^_^)、早めに準備をして、良い記録を目指そうと思います。
ということで、今週も色々なことに頑張りますp(^^)q。
