2013年10月27日

ダンスフェスタ in 熊本 開催

皆さん、こんにちは。

朝夕は肌寒さを感じる季節になりましたね。

さて、10月6日のブログでもご紹介しましたが、今週の金曜日の夜、私の所属する熊本県ソシアルダンス教師協会主催の、年に一度の大イベント「ダンスフェスタ in 熊本~ソシアルダンスの夕べ~ 」が、くまもと森都心ブラザホールで開催されました。このブログの読者の方々にもたくさんご来場頂き、大変ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

この催しは今年で第19回目になります。昨年までは会場が熊本県立劇場でしたが、今年からはくまもと森都心ブラザホールになり、新しい会場での記念すべき第一回目になりました。

内容は、第一部が先生と生徒さんとのミックスドデモンストレーションで、ウチの教室からお二人出場されました。お二人とも初めての出場でしたが、本番はしっかりと落ち着いて、素晴らしい踊りを笑顔で踊られ、会場から大きな拍手を頂きました。

第二部のプロのデモンストレーションでは、私のパートナーの先生とタンゴを踊りましたが、パートナーの先生が今回のデモのために赤のドレスを新調されたので、私も勢い気合いが入って踊りました。

第三部のプロのフォーメーションでは、今年はモダンの部の振付を私が担当しましたので、数ヶ月前から制作と練習を重ねてきました。教師協会というのは、異なるダンス教室の先生達の集まりですから、全員での練習時間を作ることはなかなか大変です。それでも良いものを作って、来場して下さった方々に少しでも楽しんで頂こうという気持ちで、特にこの一ヶ月は練習に頑張って取り組みました。

本番では、なかなか思うような踊りが踊れませんでしたが、私たちのダンスにかける情熱が、会場の方々に少しでも伝わってくれたことを祈っています。

何はともあれ、一年に一度の大イベントを無事に終えることができて、ホッとしています。

今日からまた次なる目標に向けて、頑張っていきたいと思います。
これからもよろしくお願い致します。



         第19回 ダンスフェスタ in 熊本 フィナーレ


  


Posted by きのちゃん at 00:01Comments(0)つれづれ日記