2018年12月30日

大晦日♪

ことしもいよいよ大晦日を迎えますね。
毎年書いていますが、ホントに時の流れの速さには驚くばかりです。

歳を重ねる毎に人生というもの、「とき」というものの大切さと有り難さが身に浸みて分かってきました。

先週ご紹介させて頂いた本多靜六氏の、

   「されば私は、いっさいの悲観をやめて、常住坐臥、たえず快活に生きるため、
   毎朝目覚めれば、まず今日も生きていたなと感謝し、忙しければ忙しいほど、
   自分が働き得ることを感謝する。」

の言葉が、年の瀬を迎えて、「今年も一年色々あったけど、こうやって健康で無事に大晦日を迎えることができた。」と、言葉を置き換えて思うことができます。

2011年の6月に書き始めたこのブログも、早くも7年半過ぎて、書いた記事の合計は477件となりました。自分の日記のような内容ばかりですが、多くの方々に閲覧して頂き、暖かいコメントも頂戴致しまして感謝しています。

来年も皆様にとって幸多き一年になりますよう、お祈り致します。

寒い日が続きそうです。お身体ご自愛下さいませ。






  


Posted by きのちゃん at 00:15Comments(0)その他つれづれ日記