2023年06月11日
校歌 ♪
こんにちは。
毎月、月始めに、両親のお墓参りに行くことにしていて、今月も行きました。その帰りの車中で、ふと高校時代交友のあった同級生のことを思い出しました。彼の勤めていた会社が、お墓の帰り道にあったからかもしれません。彼は50歳代半ばで病に倒れ天に召されました。
その葬儀の時、彼のお父さんから、葬儀に参列した我々同級生に、息子の為に、高校の校歌を歌って弔ってくれないだろうかと頼まれて、十数人だったでしょうか、みんなで歌ったことを思い出しました。
そのことを思い出し、車を運転しながら、つい校歌を口ずさみました。高校時代は何も考えずに歌っていた校歌が、今回はその意味が心に染みこんで来て、不思議な気持ちになりました。
ふと、高校時代の自分にタイムスリップしたひとときでした。
校歌
作詞:池辺義象
作曲:岡野貞一
編曲:滝本泰三
制定は明治43年
西に金峰 東 阿蘇
詫摩の原の中しめて
築き成したる 我が校舎
集へる数百の 丈夫の友
朝に 学びのわざに就き
夕べに修むる わがこころ
清廉以て 風を為し
剛毅 互いに義を結ぶ

<追伸>
☆素晴らしい動画を同級生から教えてもらいました。必見です(^^)v
毎月、月始めに、両親のお墓参りに行くことにしていて、今月も行きました。その帰りの車中で、ふと高校時代交友のあった同級生のことを思い出しました。彼の勤めていた会社が、お墓の帰り道にあったからかもしれません。彼は50歳代半ばで病に倒れ天に召されました。
その葬儀の時、彼のお父さんから、葬儀に参列した我々同級生に、息子の為に、高校の校歌を歌って弔ってくれないだろうかと頼まれて、十数人だったでしょうか、みんなで歌ったことを思い出しました。
そのことを思い出し、車を運転しながら、つい校歌を口ずさみました。高校時代は何も考えずに歌っていた校歌が、今回はその意味が心に染みこんで来て、不思議な気持ちになりました。
ふと、高校時代の自分にタイムスリップしたひとときでした。
校歌
作詞:池辺義象
作曲:岡野貞一
編曲:滝本泰三
制定は明治43年
西に金峰 東 阿蘇
詫摩の原の中しめて
築き成したる 我が校舎
集へる数百の 丈夫の友
朝に 学びのわざに就き
夕べに修むる わがこころ
清廉以て 風を為し
剛毅 互いに義を結ぶ

<追伸>
☆素晴らしい動画を同級生から教えてもらいました。必見です(^^)v