2015年01月04日
微笑みは幸運を開く鍵
新年明けましておめでとうございます
皆さん、お正月をいかがお過ごしだったでしょうか。
大晦日の紅白歌合戦では、今回も日本を代表するシンガー達がそれぞれ力一杯のパフォーマンスをして見応えがありました。中でも美輪明弘さんの「愛の讃歌」は、舞台演出も含めて印象に残りました。
その美輪明弘さんが、昨年プレジデントという雑誌に寄稿されていた記事をウェブで見つけ、そのなかに心に残る箇所がありましたのでご紹介します。
では早速、
微笑みは幸運を開く鍵――。私はそう信じています。微笑んでいる人を嫌う人はいません。大げさではなく、微笑みは「一生の時間」を変えてくれる。
世の中の人は願い事が叶うように何かとご先祖さまや神さまを拝んだり、占い師に頼ったりします。わざわざ遠くのパワースポットを訪れることもあるようです。まあ、それも悪くないかもしれませんが、もっと確実で身近なパワースポットに気付くべきです。自分自身の微笑みが、それです。ぱあーっと場を明るくする笑顔を持つ人は、皆に「待たれる人」になります。(中略)
微笑みがその人の「人生の時間」を左右するのです。時間をいいものにするか悪いものにするかは、その人次第、微笑み次第。地獄極楽は胸三寸にあり、なのです。
ニコニコすることは、いわば運を引き寄せる行為。自分をパワースポット化する行為といってもいいです。
(PRESIDENT 2014年2月3日号 美輪明宏が見た「運のいい男の法則」より抜粋)
元記事は→ http://president.jp/articles/-/11708
その人の心の中にあることが行動に表れるというのは普通ですが、逆もまた真なりで、行動がその人の心を変えるということも良く知られています。美輪氏曰く、「微笑みがその人の「人生の時間」を左右する」。そして「地獄極楽は胸三寸」ということですから、ここは一番、ニッコリ微笑んでみましょう(^^)v。 えっ?「そんな気分じゃないときもある」。 そう、そんなときこそ、作り笑いでもいいから、ニッコリと、、いえ、声を出して笑ってみましょう。 ガハハハハハ! ほら、何となく幸せな気分になってきたでしょう? 可笑しい理由は、あとからついて来る。
と言うことで、私の今年のモットーは、スマイル(^^)。ということにしました。
本年もよろしくお願い致します。

皆さん、お正月をいかがお過ごしだったでしょうか。
大晦日の紅白歌合戦では、今回も日本を代表するシンガー達がそれぞれ力一杯のパフォーマンスをして見応えがありました。中でも美輪明弘さんの「愛の讃歌」は、舞台演出も含めて印象に残りました。
その美輪明弘さんが、昨年プレジデントという雑誌に寄稿されていた記事をウェブで見つけ、そのなかに心に残る箇所がありましたのでご紹介します。
では早速、
微笑みは幸運を開く鍵――。私はそう信じています。微笑んでいる人を嫌う人はいません。大げさではなく、微笑みは「一生の時間」を変えてくれる。
世の中の人は願い事が叶うように何かとご先祖さまや神さまを拝んだり、占い師に頼ったりします。わざわざ遠くのパワースポットを訪れることもあるようです。まあ、それも悪くないかもしれませんが、もっと確実で身近なパワースポットに気付くべきです。自分自身の微笑みが、それです。ぱあーっと場を明るくする笑顔を持つ人は、皆に「待たれる人」になります。(中略)
微笑みがその人の「人生の時間」を左右するのです。時間をいいものにするか悪いものにするかは、その人次第、微笑み次第。地獄極楽は胸三寸にあり、なのです。
ニコニコすることは、いわば運を引き寄せる行為。自分をパワースポット化する行為といってもいいです。
(PRESIDENT 2014年2月3日号 美輪明宏が見た「運のいい男の法則」より抜粋)
元記事は→ http://president.jp/articles/-/11708
その人の心の中にあることが行動に表れるというのは普通ですが、逆もまた真なりで、行動がその人の心を変えるということも良く知られています。美輪氏曰く、「微笑みがその人の「人生の時間」を左右する」。そして「地獄極楽は胸三寸」ということですから、ここは一番、ニッコリ微笑んでみましょう(^^)v。 えっ?「そんな気分じゃないときもある」。 そう、そんなときこそ、作り笑いでもいいから、ニッコリと、、いえ、声を出して笑ってみましょう。 ガハハハハハ! ほら、何となく幸せな気分になってきたでしょう? 可笑しい理由は、あとからついて来る。
と言うことで、私の今年のモットーは、スマイル(^^)。ということにしました。
本年もよろしくお願い致します。

「成しとげる力」 / 永守重信氏著 ♪
きのちゃんを探せ 熊本城マラソン2025 ♪
熊本城マラソン2025 何とか完走!
熊本城マラソンランナー受付♪
来週 熊本城マラソン2025!
2025年の抱負 ♪
きのちゃんを探せ 熊本城マラソン2025 ♪
熊本城マラソン2025 何とか完走!
熊本城マラソンランナー受付♪
来週 熊本城マラソン2025!
2025年の抱負 ♪
Posted by きのちゃん at 00:01│Comments(0)
│夢の実現