2015年02月15日

思考を現実化するための美容体操

皆さん、こんにちは。

先日からご紹介している「こうして、思考は現実化する②」からの抜粋について、私のブログの読者の方から「自分で実際にやってみて効果があった」というご報告を頂きました。大変ありがとうございます。私も嬉しいです。さて、先週は「思考を現実化するための美容体操」その①をご紹介しましたので、今日はその③をご紹介させて頂きます。では早速、

思考を現実化するための美容体操

[ゲーム③] すべてに感謝する
 ・今から3日間、身の回りで起こるすべてのことに感謝すると決める。感謝するものは
  何でも良い。お隣さんの庭に咲いたアジサイだけではない。冷蔵庫に入れておいた
  残り物のチャーハンを探しているときに、上の方からマヨネーズのビンが降ってきても
  「ありがとう!」と言う。配偶者から小言を言われても「ありがとう!」と言う。車が割り
  込んできても「ありがとう!」と言う。

またこのことに関連して、この章の始めに下記のような下りがありました。

■一日の始まりのほんの数分を変えるだけで、その日の台本を書きかえられる。
  喜びと感謝の気持ちで一日を始めることを習慣にすれば、あなたの毎日はまった
  く違う姿になるだろう。やがて人生のすべてが輝きだす。あなたは毎朝真っ先に
  どんなことが頭に浮かぶだろうか。「さぁ、起きたぞー! 最高に楽しいパーティ
  の始まりだ!」と考えているだろうか。それとも「ああ、今日はこれをやらなきゃ、
  あれをやらなきゃ」などと思っているだろうか。朝起きて最初にする思考は、
  とても強力な道具になる。宇宙は振動している。そして思考は現実になる。だか
  ら楽しいことを考えるのは、自分への最高の贈り物だ。そして大切なのはその
  「いい気分」を、できるだけ長く続けることだ。

  パム・グラウト著:「こうして、思考は現実になる②」から引用(一部編集してあります)


この「こうして、思考は現実化する②」の本は、私にとって久々の大ヒットと言える本で、私の座右の書の一冊になった感があります。この手のジャンルの本はこれまで数百冊は読んできたと思いますが、この本がその中でも特に秀逸だと感じる理由は、理論だけでなく実践に繋がり、そして現実に結果が出てくるという点です。皆さんも是非試してみられて、その奇跡を体験されて下さい。

と言うところで、今日はこの辺で。


思考を現実化するための美容体操





同じカテゴリー(夢の実現)の記事画像
「成しとげる力」 / 永守重信氏著 ♪
きのちゃんを探せ 熊本城マラソン2025 ♪
熊本城マラソン2025 何とか完走!
熊本城マラソンランナー受付♪
来週 熊本城マラソン2025!
2025年の抱負 ♪
同じカテゴリー(夢の実現)の記事
 「成しとげる力」 / 永守重信氏著 ♪ (2025-03-16 08:36)
 きのちゃんを探せ 熊本城マラソン2025 ♪ (2025-02-23 23:01)
 熊本城マラソン2025 何とか完走! (2025-02-16 22:21)
 熊本城マラソンランナー受付♪ (2025-02-15 08:15)
 来週 熊本城マラソン2025! (2025-02-09 08:36)
 2025年の抱負 ♪ (2025-01-05 23:25)

Posted by きのちゃん at 00:46│Comments(0)夢の実現
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。